<前半>草郷孝好氏:ブータンと水俣とある物探し社会への挑戦
videonewscom さんが 2011/07/30 にアップロード
http://www.videonews.com/
マル激トーク・オン・ディマンド 第537回(2011年07月30日)
5金スペシャル
ブータンと水俣とある物探し社会への挑戦
ゲスト:草郷孝好氏(関西大学社会学部教授)
日本人の生活への満足度を調べた2005年の内閣府の調査によると、今の生活に「満足している」と答えた人の割合は4パーセントにも満たなかったそうだが、その一方で、国民の97%が「幸せ」と答える国がある。「幸せの国」として世界的に注目を集めているブータンだ。
ブータンはヒマラヤ山脈の麓に位置し、日本の九州ほどの広さの国土(4万平方キロメートル)に東京の練馬区ぐらい(70万人)の人たちが住んでいる。主要な産業は農業でチベット仏教を国教とし、役所での執務や通学時には「ゴ」や「キラ」という伝統衣装を着用しなければならない。一方で険しい国土を生かした水力発電で電力を隣国インドに輸出し、経済成長率6.8パーセント(ブータン政府資料2009年)など高度経済成長国という側面もある・・・。
<後半>草郷孝好氏:ブータンと水俣とある物探し社会への挑戦
広がる福島市民独自の取り組み・除染マニュアルと放射線測定所が開設
videonewscom さんが 2011/07/30 にアップロード
http://www.videonews.com/
福島県は先週、県民自身が自宅や通学路、職場周辺などで放射能の除染作業を行う際の方法や注意点、廃棄物処理方法などをまとめた「除染マニュアル」を作成し、公表した。希望者は県民に限らず誰でも、県のホームページからダウンロードできる。
これは正式には「生活空間における放射線量低減化対策に係る手引き」と題する10ページのマニュアルで、線量計の使い方や、放射線量の正しい測定方法の他、除染作業を行う際の服装や作業の注意点、放射能を含んだ枯草などの処理方法などが書かれている・・・・。
言葉にできないことをどう表現するか/東京原発とサウダーヂ
videonewscom さんが 2011/07/30 にアップロード
http://www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2011年07月30日)
映画特集
言葉にできないことをどう表現するか
東京原発とサウダーヂ
5金スペシャルの今週は、Nコメ枠で映画特集をお送りする。
今回取り上げた映画は、今なぜか「静かな」話題を呼んでいる2004年公開の「東京原発」と、甲府を舞台とする移民問題の現実に光を当てた「サウダーヂ」の2本。サウダーヂには宮台真司が政治家役で出演しているという。
映画「東京原発(TOKYO : LEVEL ONE)」予告編
0 件のコメント:
コメントを投稿